こんばんは☆
つ、ついに!!!
支援学級の見学に大阪、兵庫であちこち電話かけまくって、どの地域が良くて、どのあたりが支援が厚いか、学級数はどうか調べまくってなんとか5箇所に絞って、アポとって、時間調整しました!
ついでにそのまま弾丸帰省!!
昨日ようやく見学がおわって、昨日の夜岡山に帰省!
なんと、1年ぶり!!
自己紹介
初めての方もいらっしゃるかと思いますので、まずは登場人物からー
|
大阪に行く前にお家でたこ焼きしたよ!
大阪といえば、たこ焼き!!
というわけで、久しぶりにお家でたこ焼きしました!
みんなで好きな具材を入れて、
ぐつぐつ!
そろそろひっくり返す?
今回は、えび、たこ、キムチ、チーズ、天かす!
しめは焼きおにぎり!
子供達がたこ焼き好きすぎて、たくさん一気に作れて、プレートが外せれるたこ焼き器購入笑笑
|
前乗りで大阪に出発!!
昨日朝一からの見学だったので、前乗りで大阪に移動しました!!
久しぶりの新幹線!!
最寄駅からなんせ東京駅まで遠い!!
軽く1時間。。
なんとか乗りました新幹線!!
揺られること2時間半!
着いた頃には夜20時前!
新大阪の駅から2駅隣のホテルに!
しかも、激安!
最近子供達が大きくなったから、ベッドがツインやダブルでもきつくて。。
ロフト付き!
しかも素泊まり1人2千円!
え、やす!!!
お部屋に入ると洗濯機、電子レンジ、キッチンあり!
ロフトもなかなかの広さで。
だけど、残念なことにお掃除がいまいち。
前の人が使ったであろうお布団がそのままだったり。。
ゴミも置いたまま。
結局、フロントにパパがどうにかしてもらいたいと言いに行ったけど、満室なので、新しい布団を持ってきます。との対応。。
まぁなんとか布団もらって。
値段が値段だし仕方ないかって!!
なんだかいまいち寝れずでしたが、子供達は、次の日朝早くめずらしく起きてくれて無事出発!
小学校見学1校目!
まずは、新大阪の公立の小中一貫校の見学に!
前情報で、比較的軽度のASDの子が結構通っているとの情報もあり、また、校区外から通うことが出来ること、学級数が少ない!ということで、候補に!
小学校と中学校が1つの学校になっていて、とても大きな学校でした!
しかし、いざ着いたけど、こぽくん門の外で固まる。
断固として入るの拒否。。
教頭先生と支援コーディネーターさんがでてきてくれましたが、入れず。
もともと初めての場所、知らない人は苦手!!
まぁ想定内!!!
結局中に入れず!
門の外でどんなかんじが話を聞いて、ちょうど校庭で3年生が授業をしているのをみながら、発達凸凹の子をサポートする先生が見えました。
一校目は、基本的には、インクルーシブ教育を推している小学校なので、
取り出しは基本せずに、みんなと同じ通常級にいながら、サポートをしてもらう形だそうです。
1対1がいいのであれば、支援学校をと言われ、あまりウェルカムな感じではなく。。
今の状態では、厳しいなぁと思いました。
魅力的だったのは、学区外から行けることと、小中一貫校なので、中学になっても通う場所が変わらないこと!
3つ違いなので、2人一緒に長く通えること。
近くに住むには、住めないので、少し遠くの駅から住む感じかなー。。
1件目時間押して、2校目慌ててタクシーで30分遅れ。。
見学2校目!
こちらは、とても学級数が少ない小学校で、多くて2クラス!
1クラスも20人。
校門からあっさり入って、ジャングルジムで遊び出す二人!
|
支援級の先生が色々説明、案内をしてくれました!
しかも、1階が子ども園になっていて、ここは、次男てぽくん、長男こぽくんを一気に送れる!!
さらに、
支援学級の充実ぶりに感動!!
知的障害、肢体 不自由、病弱・身体虚弱、弱視、難聴、言語障害、自閉症・情緒障害のクラスがあるとのこと!
す、すごい!!!
プレイルームにはトランポリンや大きめの積み木があったり、学習スペースのすぐ後ろには小上がりのクールダウンスペースがありました。
|
こくご、さんすうは基本学年ごとに取り出して、グループワークをしていて!
もちろんその子の所属する学年のお勉強をしてくれるとのこと。
|
他の授業は、大丈夫そうなら通常級で過ごしたり、しんどいときは、支援学級ですごす!
その子のその時の状態にあわせて対応してくれるそう。
学習スペースは、パーテーションで仕切られていて、先生と子どもたちの距離が近く、多くても5、6人!!
|
他の学年の先生が手が空いていたら、サポートにあたるそう。
帰りがけに先生にバイバイとバイバイタッチまでしてるんるんで2校目終了!!
見学3校目!!
そこから、電車に揺られ30分!
今度は、5年前に住んでた近くの小学校へ!!
木造の素敵な校舎!!
ここの小学校もあっさり入り、なんなら探検!
2階で、先生によろしくお願いしますとあいさつをしてから見学!!
1つ上の階に上がって、プレイルームの凄さに感動!!
2校目もすごかったけど、トランポリン、バスケットゴール、滑り台などなど。
|
入ってみる??と言われて、
二人して楽しそうにトランポリンを飛ぶ!!
ちょうどお隣の教室でグループワークと呼ばれるその子に合わせた授業!
こぽくんと同じ2年生が2人!
ここの学校では、多くて、4人に1人の先生というふうに設定されているそうで、逆に重度の全介助のお子さんには、4人に対して3人の先生を設置されるそうです。
ここの自治体は、基本的にはインクルーシブ推しですが、こちらの小学校は、昔からグループワークという特殊なシステムを採用されているそうで、先生たちのノウハウも高い!!
その後、通常級を見学しに!
次男てぽくんとパパは一旦トランポリンのあるプレイルームで休憩!
ままとこぽくんで支援級の先生に通常級の2年生の教室を案内してもらいました。
グループワークを利用していないこもいれば、通常級でサポートを受けながら学習している こもあり。
1クラスは、30人くらい。
こぽくんの2年生は、4クラスありました!
少しすると、給食の時間になって、
みんなが出てきました!
一人女の子が近くに来て、なんか病氣があるん?と話しかけてくれました!
支援級の先生が病気やないで!
ちょっと新しいところとかくると、ドキドキしたりするんやで!と説明してくれて、
今日の給食なに?とわたしがいうと、
給食表を見てくれました!
今回見学した小学校は、別の場所から給食が運ばれてくるらしくて、バイキング方式らしいです。
偏食のある子や、少食の子には、考慮して、残しOKにしてくれるらしいです。
パパとテポくんがいるプレイルームに戻ると、6年生のお兄ちゃんがクールダウンしに来てました!
先生にお礼を行って、また駅に!
もうこぽくん疲れてもう行きたくないー電車乗りたくないーー!!!!
まぁそうだよねー朝早くから知らない場所、知らない先生、たーくさん乗り換えもして。、
大人でも疲れる!!
よく頑張ってる!
とりあえず、次でお昼ご飯食べよう!って☺︎
少し元気になりました!
1年ぶりに妹と再会!
次は、兵庫県です。
ままの妹が、次の駅には、住んでるのに、タクシーしに来てくれました!
なんと、1年ぶり!!!
子供達は、フードコートでうどんを食べて、ようやく休憩☺︎
妹に会えて二人とも嬉しそう☺︎
少し休憩!
次の小学校まで車で送ってもらいました!
この駅で2校見学!
見学4校目!
大きな小学校でした!
支援学級は、情緒と、知的の2級!!
プレイルームみたいな広い場所はなかったけど、クールダウンできるスペースは、ありました!
ここの小学校は、基本的には、出れる授業は、通常級で!
国語、算数は取り出し!
1学年約30人が3クラス!
長男こぼくん人の多さに絶句!!笑笑
動かなくなったので、ままだけ他の学級も見て回ります。
先生のお話だと、全学年で支援が必要な子が9人とのこと。
なるべくその子に合わせて、どの学級で学ぶかは、話します。と言われていました。
学級数が少ない分、先生も少ない、支援が行き届くのだろうかとおもいながら、しかし、通常級にいる情緒のこには、補助の先生がつかなくても、しっかり授業を受けていたので、それにも驚き!!
4校目おわり!
5校目の見学!
ようやく最後!
こぽくん的には、もうおわりだと思ったのに、あと一校あって、怒り出しました!!
まういやだ!かえる!
結局校門には、入らず、!
教頭先生がわざわざ、校門まで来てくださいました!
すぐそこに、グランドがあるんだけど、見て見ない?と誘ってくれて、なんとか門のなかに!
ここの小学校は、1つ前に見学した小学校と隣接していました!
こちらは、プレハブを建てて追加するくらい学級数も多くて、1学年4クラス!
支援の必要な子が5、6年生はいなくて、1から4年生までで、6人だそうです。
基本的には、みんなと同じ通常級に属して、こくごと算数は、取り出して学習!
それも本人と保護者と相談して決めるとのこと。
今回は、パパに代わりに校内の見学をお願いしました。
学区的には、その市内の中では、とてもいい学区だそうです。
午前中の小学校に、比べると、小さなクールダウンスペースは、あったけど、あんなに充実したプレイルームはなかった!と言ってました。
お礼を言って、妹に迎えにきてもらいました!
ようやく全ての小学校の見学終わり!!
急遽レンタカーで岡山
みんな疲れ切っているので、パパが急遽レンタカーを借りてくれて、岡山まで!!
帰り激混み!!
ばぁばんちについたのは、20時でした!
みんなお疲れ様!
ぱぱは、自分の実家に!!
パパありがとう☺︎
岡山でのお話は次回に続きます。
さぁどうする?
今回転勤をするかを決めるために大阪、兵庫の小学校を見学に来ました。
どうも、学校内に入るか、先生とお話できるか、彼の中で雰囲気を敏感に感じ取っていました!
本人曰く、2校目か、3校目かなーって☺︎
親から見ても、そうだろうなーと。
支援の手厚さと、学級の1クラスの人数が少ないか多いか!
現在付き添いありで、なんとか2コマ通っている。
ここ2週間は、人参の水やりのみ!
通えなくなる不安もないとはいえませんが、
今よりも手厚い支援が受けれるかもしれない。
通常級の中に初めは入れないかもしれないけど。。
環境を変えるのもありなのかも。
あとは、本人がどうしたいか聞いてみて、家族会議をしようと思います。
コメント