こんにちは☀️
ついについに夏休み!!
と言っても、次男てぽくんは療育は夏休み関係なしなので、いつも通り週1回療育がお休みです。
長男こぽくんもすでに2ヶ月登校していなかったので、あんまり夏休み感なし!!
ただ、学校に連絡入れなくていいし、午前中に出かけても変な目で見られないし、そうゆうところは楽ちんです。
今日は、我が家にやってきたウィルス性の夏風邪さんについてお話します。
最近の我が家についても同時にお話しますので、よろしくお願いします。
登場人物
こちらのブログに出てくる登場人物です。
本編に飛びたい方は目次から飛んでくださいね✈︎
夏休み始まったよ!ウィル性の夏風邪到来!!
水曜日から夏休みが始まりました!
しかし、夏休み前のちょうど1週間前の金曜日の夜!!
長男こぽくんが寝る前に頭が痛い!と。
薬を飲ませて、なんだか体が暑いので、熱を測るとなんと38度!!!
え?コロナ?風邪?
そんな不安を感じながらとりあえずねせた金曜の夜。
次の日の朝、39度近くまで発熱。
いつもなら38度くらいなら平気なこぽくんも、流石に夕方までずーっと寝てましたzz
発熱しているとコロナの関係もあってなかなか近くの病院は見てくれません!!
とりあえず抗原検査だけでもしておくと安心と友達に教えてもらったので、ドラッストアに電話するものの、どこも在庫なし。。
結局Amazonで次の日にくるとのことなので注文!!
相変わらず熱は下がりません。
食欲もないので、飲めるゼリー飲料やアクエリアスでどうにか水分をとらせました。
そんな高熱が4日も続きました。
次の日に届いた抗原検査の結果は陰性。
さらに、オンライン診療で見てくれる小児科を友達に教えてもらってとりあえず申し込み。
予約が取れたのは月曜の朝でした!
ようやく月曜の朝お熱は38度くらいに。
オンライン診療では、ウィルス性の夏風邪の可能性が高いと言われ、抗生剤と熱冷ましのお薬が出ました。
結局終業式の火曜日まで37.6度と平熱には戻らず、それに加えて咳が出始めました。
結局平熱に戻るの5日ほどかかりました。
ようやくと安心していたら、昨日の朝から次男てぽくんが38度のお熱😭😭😭😭
夕方には39度まで上がりました!!
彼は感覚の鈍麻が強いので、39度あっても平気そうでしたが、18時ごろになってようやく寝てくれました😪
食欲もあるので、回復は早そうです。
しかし、こぽくんと違ってお薬は断固拒否なので。。
どうかなぁ?という感じです。
そんな我が家の夏休みの始まり。。
まだ発熱して2日目。
土日まで響きそうです。
全ての予定をキャンセルしました。
はやく元気になぁれ🤩
そして、夜になってなんだか頭痛い、節々が痛いと思ったら今度はままが発熱😭
ウィルス性の夏風邪こわ!!!
コロナも怖いけど、ウィルス性の夏風邪もやばい!!
凸凹くんとの夏休みどう過ごす?
とりあえず、生活リズムを壊さないように!
午前中は学習。昼から好きなこと。
次男てぽくんが療育がお休みの日は出かけるという感じで過ごしたいと思います。
さらに、学校に気持ちが向いた時には先生に会いに行くというのもありなのかなぁと。
3月まで通っていた(正確には11月の終わりまで)放課後デイサービスの代わりに通える放課後デイを探そうかなと思っています。
というのも、なかなか学校に行かないという選択は理解してもらえず。。
学校側からは、学校はくるべき場所と言われてしまいました。
そりゃもちろん嫌なこともしかなくてはいけない、嫌な場所に通うのも社会性の練習だとは思いますが、
通わない=甘えているとは違うのでは?と個人的に思います。
合わない環境に通うことが果たして社会性になるのだろうか?
まだまだ模索しています。
夏休みなので、学習もいつもと違ったことをしたいなと思っています。
今日はちなみにナンプレの簡単なやつをやってみました!
これは、頭を使うからいい!
さらに最近気になっているなかなか自分で選択できない、決めれないを促したいので、
それを見つける方法を探しています。
夏休みママが疲れない方法
夏休みになるとずーっと子供たちと一緒に過ごす時間が増える。
我が家はいつもと変わりませんが。
それでも、たまにはストレスマックスになる!
ご飯のこと。
学習のこと。
ゲームのこと。
これからのこと。
気づけば考えてしまうことたくさん!
自分のことよりも常に子供のことを考えているママたち。
夏休みをしんどくなく過ごすコツは、
手を抜くこと!!
ご飯は栄養のあるものを食べさせなきゃ!とか。
夏休みに学習の遅れを取り戻さなきゃ!
ってガチガチにしてしまうとうまくいかなくてストレスMAX!!
自爆しますよ!!
ご飯もたまには買ってきたものでおっけー!!
子供の食べるものでオッケー!!
勉強だって、最低限できたらおっけー!!
あれもこれもやるとストレス爆発!!
ゲームの時間は、やる前に子供と話すことが大切!!
子供にいつやめるかは一緒に決めること!
なるべくままの時間を大切に!!
子供達がYouTubeに夢中な時は、ぜひままの時間を満喫しましょう!!
子どもが大きくなってくると寝るのも遅くなるので、
寝てからゆっくりができないこともあります!
朝早く起きて朝活したり、日中別々のことをやる!
同じ空間にいても別々のことをやることは本当に大切!!
もし、お留守番ができるのであれば、買い物で息抜き!!
疲れているとイライラしてきます!
必ず自分にご褒美をあげましょう!!
コメント