1月 2月のこぽてぽ 発達凸凹 凸凹兄弟 読み書き障害 5年生 2年生 ADHD ASD 子育て 不登校 フリースクール eスポーツ

フリースクール

こんにちは!

またまたご無沙汰になってしまいました。

昨日の朝は起きたら一面真っ白で季節外れの大雪にびっくり!

昼にはすっかり溶けて安心。

祝日の今日は、すっかり晴れて昨日よりは温くなっていました。

登場人物

こぽくん→長男 春から6年生

てぼくん→次男 春から3年生

1月

年明けてからは、今通っているフリースクールが特に冬休みはなくて、スタッフの先生たちが年末年始も交代でスクールに来ていたこともあり、毎日彼らは、通っていました。

というのも、12月くらいから土日も一緒に遊べるスクールのお友達ができたことと。

スクールのお友達一生懸命やっていた、eスポーツの競技にもなっている

ヴァロラントを我が家の息子たちも始めました!

それが大きなきっかけ!!

さらに12月からままパートの部署が変更になって、勤務時間が変わったことで、

最初は仕事を抜けさせてもらって休憩時間に彼の送り迎えをしていたんだけど、

土日に仲良しのお友達と遊びたくて2人でチャリに乗って行くようになって自信がついたのか、

平日のスクールの日も月金以外は2人で行って帰るから大丈夫!!と🤩

なんとも頼もしい!!

おかげで月金以外は、たまにお弁当を届けに行くくらいで私はほぼ行かなくて。

なんと!!5年ぶりに送り迎えというものから解放されました!!

1月も熱が出た日以外は、皆勤賞で、なんなら土日も行くのでほぼ毎日いない!!

今の部署に変わってから、土日のどちらかもお休みになったので、

休みの日にパパとお出かけできるようになりました✨

2月

2月は、とっても嬉しいことがありました!!

2月16日ままの誕生日✨

今年は日曜日ということで、毎年の感じだと何も期待できないなぁと思っていたのに、

いつものごとく朝からeスポーツフリースクールのあるeスポーツジムに遊びに行きました。

いつもなら17時半には帰ってくるのになかなか帰ってこない!!

行く前にままがお友達からもらったフラワーギフト券を長男こぽくんに渡してこぽくんのスマホのマップにお花屋さんの場所を入力してもし、帰りにお花買ってきてくれたら嬉しいなと渡しました。

結局18時前に帰ってきた彼らの手には、

花束💐とシャトレーゼのケーキ🍰

ままおめでとう!!

どうやらeスポーツフリースクールに来ていたお友達がその花屋さんならわかるよ!とマップをみて連れて行ってくれたらしくて、

お花屋さんでは、2人でお花屋さんに相談!

1000円でままにプレゼントしたい!

何色がいいかなぁと相談して、カードも選んで、

文字を書くことが苦手な2人が名前を書いてくれたカード!

お花は、オレンジのバラ、黄色のガーベラ、ピンクのスイートピーでした。

さらにお財布からお金を出し合ってショートケーキを2個シャトレーゼで買ったらしくて、

本当はてぽくんのすきなチョコケーキ欲しかったけど、

お金足りなかったからショートケーキにした!

と可愛いエピソードを話してくれました。

感動してまま涙✨

早速お部屋に飾りました!

そのあと、パパもジムから帰宅✨

パパの手にもケーキが🍰

みんなありがとう!

素敵な40歳を迎えることができました✨

何よりも嬉しかったのは、ままのために考えて2人で話し合って行動してくれたこと!

本当にこの半年で成長していて、2人で買い物をして帰ってくるなんて🚲

優しいお友達にも感謝✨

きっといろんな経験をして自信になっているんだなぁと感じます。

長くなってきたので、今日はここまで!

3月のお話は次回に回します。

タイトルとURLをコピーしました