その時その時の彼を大切に発達凸凹 子育て 学校へ行かない選択 不登校 ASD ADHD LD

フリースクール

こんにちは☀️

ようやく台風も去り、今日は暑くなりそうです。

朝から私は、

お花の先生のところへお願いしていた

スモークツリーを取りに電車でお出かけ🚃

子どもたちは、昨晩ジュラシックワールドの映画を金曜ロードショーで見て、

そのあと転生したらスライムだった件をリアルタイムでみたので寝たのは遅く。

ままがバタバタしてると起きてきました😁

今日から6月ですね!

今年の梅雨はどうなるのかな?

確か去年は暑くて2週間で終わりました🤣

梅雨は嫌だけど、大好きな紫陽花がこの時期はあちらこちらで満開で嬉しいです。

最近の彼らは?

さて、前回も少しお話しましたが、

最近の彼らは、

去年あんなに楽しそうに通っていたフリーペースに全く行かなくなりました!

どうやらつまらない!と言っているので、

これは、新たな場所を探すチャンス!!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マインクラフト Minecraft:Java&Bedrock Edition for PC
価格:3,960円(税込、送料無料) (2024/6/1時点)

家でもひまひまー友達欲しいーと言っているので、

元気になった証拠かなぁと喜びつつも、

新しい場所に安定するまで、まぁ大変です笑

そしてずっと家にいるから母イライラしちゃう笑

eスポーツメインのフリースクールに見学に行ってみた!!

色々探してみたところ

どうやら近くにeスポーツメインのフリースクールが去年開講していることが判明!!

まさに今の子供たちの興味に合致!!

彼らの頭の中は、ゲームとYouTubeでいっぱい笑

とはいえ、1日中ゲームやYouTubeをみると脳も目も疲れそうなので、

今は、朝1時間夕方3時間。

まぁ母からしたら、長すぎる!と思うけど笑

そして、最近は大体幼馴染、その友達とオンラインで、繋げて一緒にフォートナイトしてます。

そんなこともあって、

ゲーム=悪という考えはとうの昔に消え去り笑

コミュニケーションをとるツールとして考えています。

とりあえず立川のeスポーツメインのフリースクールを見学に行くことに。

場所はJR立川駅とJR南武線の西国立駅の間。

ビルの地下にありました。

入り口にはゲームのタイトルのポスターがたくさん✨

受付から中に入ると

ゲーミングパソコンとゲーミングチェアが20席くらい。

見学に行った時間には、

フリースクールの子どもたちが5.6人。

スタッフの方々に聞いたところ、

高学年から中学生とのこと。

みんなで楽しそうにマリオテニスをする子。

フォートナイトをする子。

その日はスタッフさんが2名いらっしゃいました。

少し我が家の子供たちは圧倒されていたけど、本物のゲーミングパソコン、ゲーミングチェアに目を輝かせておりました✨

eスポーツメインのフリースクール概要

個別の塾と提携しているらしく

動画授業、個人指導あり。

そのほかにもタイピング、eスポーツスクール(別途 8800円) プログラミング(別途)

フリースクール開講日は、

月水金

10-14時

10-12時 自分のやりたいこと。

(勉強、ゲーム、タイピング、プログラミング、動画編集など)

12-13時 お昼ご飯

13-14時 みんなでゲーム

こんなスケジュールだそうです。

週1回 11000円

週5回 45000円

また、個人ファイルを作成してくれるので、学校との出席認定実績あり。

都からのフリースクールに通う補助金にも対応可能。

さらに、スタッフがいる日であれば17時まで預かり可能だそうです。

14時以降ゲーミングPCを使用する場合は、チャージが必要。

自分の持ってきたiPadやスイッチは自由にやってok!!

そのほかにも、基本

10-22時までeスポーツのできる施設として空いているので、

小中学生 登録料無料

1時間330円

ほかにも料金プラン多数。

いいね立川✈︎

まずは、場所慣れからスタートかな

体験もできますが、

まずは、施設になれる方がスムーズかなと思ったので、

登録をして、

いつでも遊びに行けるようにしようと思いました。

その時にあった居場所を

成長とともに、やりたいことが変わったり、新しい興味がでたりするので、

なるべく柔軟に対応してあげたいなと思います。

最近感じることは、

おとうと遊ぶのがつまらない、うっとうしい!そんな思春期がやってきたんだなぁとじみじみと!

それも成長✨

情報収集が欠かせません!

今日は、夜は、手帳を持っている人限定のナイトズーがあるので、

多摩動物公園へ行く予定です🦒

皆さんもよい週末を!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました