ランドセルについて

学校

こんにちは☺︎

今日は、朝からてぽくんを幼稚園バスに乗せて、そのあとこぽくんを小学校へ☺︎

今週から手術で入院、リハビリしていた仲良しのお友達が復帰して、まいにちとっても嬉しそうに通っています!!

本当にやりとりが可愛すぎて微笑ましい♡

さて、今日は、ランドセルについて困っているので、皆さんがどうしているか知りたくて載せています。

なぜランドセルで通わなければいけないのか??

こぽくんは、前の小学校では、行きは校門まで送り、ランドセルはママが持っていました。

下校は、一人で帰っていたのでなんとか持っていましたが。

それも2週間くらいのお話しです。

今の小学校の支援級に転校してからは、ランドセルは基本背負わないスタイル。。。

先生から背負うように言われたり、無理に背負わされて大泣きした1年生!!

そもそも、なんでこんなに重いものを背負わさなければいけないのか???

日本の文化だから?

日本では当たり前の様に小学校に入る前にランドセルを買い、ランドセルを背負っていきます。

色々調べたら、ランドセルぢゃないといけないと言う決まりはないそうです。

ぢゃあなぜ??

いわゆるみんなランドセルで通学しているから!

ただそれだけです。

日本特有のみんなと同じが当たり前!!!ってやつ。

なので、学校によっては、リュックでもいいよ!と言ってくれる学校もあるそうです。

 

よく考えてみると、近くの公立の中学生はみんなリュックで通っています。

もちろん、ランドセルは、6年間使えるように丈夫な作りになっているのも日本の会社の工夫だそうです。

ぢゃあ海外はと言うと、基本バックパックスタイル!!

ランドセルが重くなりがちな理由としては、6年持たせるために頑丈な作りになっていて、さらに、皮などが使われているので、何も入っていなくても既に重いのです。

さらに背中の一点に集中して負荷がかかるため、分散されずに重いというのもあるそうです。

 

 

↑こんなバックパックがこぽ君は欲しいらしい♪

 

↑こんなのを使用すると少しは変わるかも・・

 

発達凸凹の子にとっては、なかなか苦戦?!

体幹の弱い子や、そもそも感覚過敏なんかで長時間背負うのが無理なこ。

いろんな子がいると思います。

我が家のこぽくんもリュックなら背負ってくれるのに、ランドセルは、むり!!

なにか方法がないかと試行錯誤しております。

 

 

↑軽いランドセルを考えるべきだったのかも?!

学校に相談してみた!!

リュック登校を許可してもらえませんか??とお願いしてみると、理由はなんですか??

と言われてしまいました。

自分で背負って、自分のことは自分でする自立のためとお話すると、

何とも納得の行かない返答が。。

1.スモールステップとして、いずれはランドセルに移行するのであればおっけー!

2.リュックはおっけーするけど、その代わりに、他の生活面でステップアップをすること!

3.もうすこし軽めの、本人が背負えるランドセルに変えること!

この3つでなんとかご検討いただけないか?!とゆわれてしまいました。

しかも、理由としては、日本の社会で生きていく以上ランドセルで登校するのが普通だと。

皆んなとおなじことをして欲しい!!とまた言われてしまいました。

なんだからもやもや。

なんだろう?みんなとおなじってなに??

みんなと同じにできないから、支援級にいるんですけど。

なんだか融通がきかなくてがっかり!

すいません、私のぼやきで。

魅力的なランドセルをさがしてみたー!!

実は、我が家来年はてぽくんのラン活ということもあって、いろんなランドセルを探していたところ見つけました!

魅力的なランドセル!!!

①ことゆくラック

軽さ650gのランドセル!

色も豊富です。

静岡の会社だそうです。

収納力もあり、ナイロンだけど、高撥水!!

安心の日本製、3年保証付き!

しかも、レンタルでお借りして、実際に使用してみて購入をきめてもいいそうです。

ことゆくラックはこちらから!

我が家も資料請求をして、レンタル検討中。

②nuLAND

こちらは、昨日たまたま見つけたんだけど、何と、ランドセル特有の被せがワンタッチで外れるんです!!!

軽いのに大容量!!

開口部がかばっと開くので、出し入りらくちん!!

収納力抜群!

重さを感じさせない工夫!

被せをとれば普通のリュック!

こっちもレンタルが2泊3日できるそうなので、両方借りて、検討してみようと思います。

nuLANDはこちらから!

我が家はどうする??

とりあえずレンタルしてみて、購入検討を視野に入れつつ、どうすることがこぽくんにとってストレスを感じないのか、話し合ってみようと思います。

もちろんステップアップも考えてないわけではありませんが。

なかなかイレギュラーな行事や、授業が入ると母子分離も進まないので難しいところです。

自閉症スペクトラムの子にとって見通しが立たないのは本当にしんどい!!

何回お願いしても、なかなか変更多めに苦戦しています。

気分転換!

疲れた時は母子共に気分転換が重要!

こぽくんは、YouTube!

ぽくままは、黒くなってきたバナナをバナナマフィンに☺︎

夏用の自分のピアスを作ってみたり☺︎

気分転換は、必要です☺︎

明日は、こぽくんの歯医者からのST評価のために病院に行くので、大忙しな1日になりそう!

大雨予報が気になりますが。。

 

 

↑もちろんアマゾンprimeがあればyoutubeも見れちゃいます♪

まずはお試し1か月♪

わが家では大活躍中。

 


発達障がい児育児ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました